春巻き
外はパリッと、中はジューシー!揚げないのにサクサク春巻き
温度:
200℃
時間:
14分

材料(4本分)
- 豚ひき肉 100g
- 塩 適量
- 醤油 適量
- 刻みしょうが 適量
- サラダ油 小さじ2
- もやし 1/2袋
- 春雨 20g
- 春巻きの皮 4枚
- ごま油 小さじ1
- 水溶き小麦粉 小麦粉大さじ1+水 小さじ2
作り方
- 具材の準備をする
ボウルに豚ひき肉を入れ、塩・醤油・刻みしょうが・サラダ油を加え混ぜる。 - 具材を切る
もやしと下茹でした春雨を4 等分し、ボウルで①と混ぜ合わせる。 - 具材を包む
春巻きの皮を広げ、手前に具を乗せる。皮の手前をかぶせ両端を折りたたんで巻く。 - 春巻きを閉じる
巻き終わりを水溶き小麦粉でとめる。 - エアフライヤーで調理する
④の表面にごま油を薄く塗り、予熱したエアフライヤーで200℃14 分加熱する。